東京手仕事採択品【江戸砂子師楽譜フォルダー砂雲音】以外に、砂子商品「壁飾り」「「書見行燈」「本金箔ブローチ」「砂子硝子」など。... 続きを読む
11
6月
2025
東京手仕事採択品【江戸砂子師楽譜フォルダー砂雲音】以外に、砂子商品「壁飾り」「「書見行燈」「本金箔ブローチ」「砂子硝子」など。... 続きを読む
展示販売 Art of Craft in kashiwa 柏高島屋本館3階 砂子屋の手作り一品がお待ちしております。... 続きを読む
湯島アートは、10/22から行われるDESIGNART TOKYO 2021に出展いたします。
・DESIGNART(デザイナート)とは
東京を舞台に、世界中から集まったアートやデザイン、インテリア、ファッションなどのプレゼンテーションを行うデザイン&アートフェスティバルです。期間中、都内各所でさまざまな作品が展示されます。
https://designart.jp/designarttokyo2021/
湯島アートは、今回のプロジェクトで協業したデザイナー清水覚氏(オクノテ)と端材や廃材、不用品を活用したプロダクトやアート作品を制作いたしました。Makuakeのプロジェクトにて先行販売した「砂子硝子」も展示しております。ぜひお近くにお越しの際は、お立ち寄りいただけますと幸いです。
・展示詳細
『再生工芸展 New TRASHditional Craft』
日時:2021/10/22〜10/31 11:00~20:00
場所:日比谷オクロジ(OKUROJI)
住所:〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目7−1
https://www.jrtk.jp/hibiya-okuroji/access/... 続きを読む
柏マルイ
〒277-0005
千葉県柏市柏1丁目1−11
JR常磐線柏駅東口・南口徒歩2分 開催期間
4/16(金)~4/30(金) 開催場所
2Fイベントスペース [showwhatsnew]... 続きを読む
日時:3月3日〜3月11日
場所:日本橋高島屋 7F
(https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/)
時間:10時30分〜19時00分 [showwhatsnew]... 続きを読む多くの方にご覧いただきました。ありがとうございます。一部ですが、蔵の雰囲気伝わりますか。... 続きを読む
... 続きを読む
文京区ふれあい館にて、2013年9月~12月の展示しています。
開館時間:午前9時~午後9時30分
休館日:毎月第3月曜日(事前にをご確認いただけますと安心です)
場所:(東京都文京区根津2-20-7) 最寄り駅 千代田線根津駅
... 続きを読む